ほっこりのブログ記事

ほっこり(ムラゴンブログ全体)
  • 北條正彦の気になる動物.19

    蛇って怖いイメージがあったんですけどよく見るとかわいいですよね。 舌をちょろちょろと出すのもかわいい。 くねくね動いているのもかわいい。 大きいのだとやっぱり怖いけど小さいのだったら問題なし! 北條正彦でした。

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.19

    子豚。 めちゃくちゃかわいいですよね。 ほわほわな毛にあの目。 始めてみたときの衝撃はかなりのものでした。 やっぱり小さい時の動物っていうのはかわいいですね。 北條正彦でした。

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.18

    トラ。 小さい時のトラと言ったらめちゃくちゃかわいいですよね。 よくテレビでぴょんぴょん跳ねている姿が見れますがたまらない。 大きくなるとあんなに勇ましい姿なのに。 思い出すだけでほっこりとしてしまう。 北條正彦でした。

  • 北條正彦の気になる動物.17

    ピグミーマーモセットの体長は同じマーモセット種の中でも特に小さく、尻尾を省けば 11cm〜15cmほど しかありません。 特に赤ちゃんの頃は非常に小さく、人間の指と同じかそれより小さいほど。 そのように小さいこともあり、ピグミーマーモセットの寿命は 約12年 です。 小さい生き物っていうのは本当に... 続きをみる

    nice! 2
  • 北條正彦の気になる動物.16

    世界最小の鳥といわれるハチドリは、いかにもか弱そう。無事に冬を越すことはできるのかという質問が、ナショナル ジオグラフィックに寄せられた。  しかし実際のところ、「羽ばたく宝石」とも形容されるハチドリは、ダイヤモンドのようにタフな鳥なのだ。 調べてみたら本当に小さい。 こんなに小さい鳥、かわいくて... 続きをみる

    nice! 3
  • 北條正彦の気になる動物.15

    フォッサ マダガスカルマングース科に属する肉食獣です。マダガスカル島に生息し、島内最大の肉食獣として、哺乳類や爬虫類など、生活圏内の様々な動物を餌として食べています。生活の場は地上や樹上で、昼夜問わず活動。ネコのように出し入れできる爪を使って、木々の間を素早く動き回るのが特徴です。 体つきはどこか... 続きをみる

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.14

    おもに日中に行動し、寒さにとても強く-70度でやっと震え始め、-80度でも耐えることができます。夏毛は灰褐色で、冬毛は白色になります。特に冬毛は深く密生し、ホッキョクグマと同じように、足の裏も毛でおおわれています。 ホッキョクギツネの冬と夏との姿(みた目)がまったく違います。本当に同じ動物なのか?... 続きをみる

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.13

    アフリカゾウ 体は大きいけどすごく優しい目をしていますよね。 テレビで見たことがあるんですけど、道に寝っ転がっていてもゾウは踏まない様に人間がいるところを避けて歩くみたいですね。 頭がいいなーってすごく思います。 北條正彦でした。

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.12

    リャマ リャマ(ラマ)は体長も体高も5フィート程に達する大型のラクダ科の動物でアンデス山脈の高所を中心にボリヴィア、ペルー、エクアドル等に存在するが、野生と家畜があり、家畜は耕地での荷駄に使われる。 毛はアルパカに似ており、色は白、ベージュ、褐色、濃褐色と多彩である。 これまた見ているとほっこり。... 続きをみる

    nice! 2
  • 北條正彦の気になる動物.11

    爬虫網有鱗目トカゲ亜目カメレオン科に所属する動物の総称。おおよそ200種類が属している。実はトカゲの仲間である。左右独立して動かすことの出来る大きな目・カエルのように長く伸びる舌・何より体色を変化させられることで有名な爬虫類。 主に南アフリカ大陸とマタガスカル島に生息にしており、特にマダガスカル島... 続きをみる

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.10

    ナマケモノ ナマケモノ(樹懶)は、哺乳綱異節上目有毛目ナマケモノ亜目 (Folivora) の総称。ミユビナマケモノ科とフタユビナマケモノ科が現生し、他にいくつかの絶滅科がある。 木から降りてくるのって3週間に一回くらいしかおりてこないみたいですね。 ずっと上にいるのってどうなんだろうか。 北條正... 続きをみる

    nice! 2
  • 北條正彦の気になる動物.8

    ホンドタヌキ ホンドタヌキ(本土狸、学名: Nyctereutes procyonoides viverrinus)は、ネコ目イヌ科タヌキ属に属するタヌキの日本産亜種。 顔の目の周りの黒い模様から「八文字」と呼称されたり、地域によってはアナグマと区別されずに「むじな」と呼称されるなど、本亜種の呼称... 続きをみる

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.7

    ハリネズミは、ハリネズミ目ハリネズミ科ハリネズミ亜科に属する哺乳動物。背中に針を持たないジムヌラ亜科もいますが、一般的にはそれを除いたハリネズミ亜科を「ハリネズミ」と呼んでいます。 寒いのが苦手だから常にあったかくしていないといけないんですよね。 そうなると結構大変だろうと思って飼うのを諦めました... 続きをみる

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.6

    シロイルカ シロイルカ(ベルーガ)は北極海からやってきた大型のイルカ。真っ白で背ビレがない体に、大きくて丸い頭部など、他のイルカの姿とはずいぶん違う。なによりも、自由自在に曲げることのできる首が特徴的で、柔らかくてよく動く口と共に、鯨類にしては珍しく「表情」があるように感じる。 優しそうな顔をして... 続きをみる

    nice! 2
  • 北條正彦の気になる動物.5

    スローロリス 大きな目が印象的。強い脚で何時間も木にぶら下がり続ける。見かけによらず毒を持つ。東南アジアの熱帯林に生息。 なんかのアニメ映画に出ていたのを思い出します。 その時の模写がすごくかわいかった。 北條正彦でした。

  • 北條正彦の気になる動物.4

    フェネックギツネ フェネックギツネ (Vulpes zerda) は、哺乳綱ネコ目(食肉目)イヌ科キツネ属に分類される食肉類。単にフェネックとも呼ばれる。 耳が長くてかわいいですよね。 北條正彦でした。

    nice! 2
  • 北條正彦の気になる動物.3

    ジャンガリアンハムスター ジャンガリアンハムスター (Djungarian Hamster) は、ヒメキヌゲネズミ属に属するネズミの一種である。和名はヒメキヌゲネズミ。小型のハムスターであるため、ドワーフハムスターと呼ばれる。原産地は、カザフスタン共和国、シベリアから中国北部。日本では、大きさや独... 続きをみる

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物.2

    アルパカ 南アメリカ大陸の、特にペルー南部、また、それに接するボリビア、アルゼンチン北部の、海抜およそ3500–5000mのアンデス湿潤高原地帯で放牧されている。アンデス地方では、アルパカはインカ帝国時代より、家畜として飼育されていた。現在はアメリカやヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドで... 続きをみる

    nice! 1
  • 北條正彦の気になる動物

    動物ってこの世にどのくらいの数いるのだろう。 そう思って調べてみたら870万種類もいると。 その中の125マン種類しかまだ見つかっていない。 すごくないですか。 まだまだ未知な動物がいるんだ。 怖いなと思っていた時にこんな写真を見つけた。 ほっこりしました。 北條正彦でした。

    nice! 1